当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

ブランクのある看護師さん向けの転職サイトは?

ブランクが15年ある看護師が再就職する時はどんな感じ?

15年の重み

子育てなどの理由で看護師の仕事を辞めて15年経った人が再就職する時はどんな感じなのでしょうか。15年というとかなり長いブランクになります。

きっと再就職した時にそれまでの経験が生かせる場面ともう一度勉強し直す必要がある場面が出てくるでしょう。また病棟勤務をする場合と外来やクリニックに再就職する場合、介護施設に再就職する場合でもブランクを感じさせずに働くことができるのかそうでないのかが変わってくると思います。

今回は病棟に再就職をする場合、外来やクリニックへ再就職する場合、介護施設へ再就職する場合について考えていきます。

ブランクが15年ある看護師が病棟に再就職する場合

ブランク前は病棟で働いていた

ブランク前に病棟で働いていた場合、また再就職で病棟勤務する時はどのような感じなのでしょうか。ブランク前に病棟で経験を積んでいたとしても再就職をした時に即戦力になるかというと正直厳しいです。

看護に関してもいろいろと変わっています。採血や点滴に関しても針の種類が変わっている、点滴のルートが違うなどがあります。薬剤の種類も変わってきますよね。

そう考えると15年のブランクはかなり大きくなります。再就職前のセミナーや看護雑誌などを活用して再度自分の看護技術などの知識についてしっかりと見直しをしましょう。

復帰に向けて、猛勉強

ブランク前はクリニックや病院の外来で働いていた

病棟で働いていたケースと同様、クリニックや病院の外来で働いていた場合でも15年のブランクはかなり大きいものになります。そのため新卒と同じように看護技術を一から学ぶつもりで再就職しましょう。

再就職のセミナーに参加することも大切です。クリニックや病院の外来の経験があるから採血などの基本的な技術は対応できるかもという人がいるとしても、15年のブランクでは自信がないまたはできないと不安な人が多いです。同時に点滴ポンプなどの医療機器に関しては理解していない部分が大きいですよね。

その部分は再就職セミナーで研修してくれています。同時に看護雑誌などを読み、最新の知識を付けるようにしましょう。

テンテキポンプって美味しいの?

ブランク前は介護施設など病院以外で働いていた

ブランク前に介護施設で働いていた場合、病棟へ再就職するケースでは新卒と同じようなレベルであると考えましょう。介護施設ではそれほど高度な看護技術を要さないため、病棟でするような看護技術を持ち合わせていません。

そのため病棟に再就職した時は一から看護技術を学ぶ必要があります。また点滴などを持続的に注入するポンプの使用方法や人工呼吸器の使用方法などをしっかりと理解する必要もありかなりのハードルになるかもしれません。

再就職する時の面接時などに看護部長に対して「ブランクが15年あるので看護技術をもう一度学び直したい」と伝えると新卒を対象とした研修などに参加できるように配慮をしてくれると思います。

いちから真面目に学び直したい人

ブランクが15年ある看護師がクリニックや外来に再就職する場合

ブランク前は病棟で勤務していた

もしブランクが15年あるけど外来やクリニックへ再就職するという場合はどんな感じなのでしょうか。正直外来やクリニックに関してはそれほど高度な看護技術を必要としません。

また1人で働くことはなく、必ず他の看護師と一緒になりますよね。もし分からないことがあっても他の看護師に聞くことができます。それはクリニックでも同様です。もしかしたら古いクリニックのようなところだったら看護師が1人かもしれませんが…そうなる前に必ず再就職時の面接時に他の看護師がいるかどうかを確認しましょう。

おんぶに抱っこは避けましょう

ブランク前はクリニックや病院の外来で働いていた

ブランク前にクリニックや病院の外来で働いていた経験があり、ブランクを経て同じようにクリニックや病院の外来に再就職するケースでは意外とすんなり働けます

診療科目の違いによる慣れも関係してきますが、ブランク前に経験していた診療科目ならなおさらスムーズに働けます。医師が院長というようなクリニックでは15年前と医療機器も変えておらず、最新のものを取り入れていないところも多くあります。

そうしたクリニックを選択するとブランクを感じさせずに働くことができますよ。

いつの時代の医療器具?

ブランク前は介護施設など病院以外で働いていた

病院経験がない看護師が外来やクリニックへ再就職するケースは多々あります。子育てがひと段落したけど年が離れた子供がいてまだ夜勤は難しいなどの理由が多くなっています。

またブランク前に介護施設で働いていた看護師が外来やクリニックへ再就職する時には採血や点滴のような最低限の看護技術ができれば対応可能です。例えば採血や点滴ができるのは最低限必要なことです。

また再就職先の外来やクリニックの診療科目が何かにもよります。各診療科目で専門知識が必要になりますが、病院の外来であれば誰かしら一緒に働く看護師がいるので確認しながら働くことができます。

今は臨床検査技師がクリニックにいる場合が多くなっていますので検査に関してはそれほど不安がないのでは。

最低限の看護技術で準備はOK

ブランクが15年ある看護師が介護施設へ再就職する場合

ブランク前は病棟で勤務していた

ブランク前に病棟で働いていた看護師が再就職先に介護施設を選択するケースは多くあります。大体の人が病棟勤務は身体が持たない、日勤ベースの介護施設なら楽かもと思って再就職しています。

ブランクが15年あるとはいえ、病棟で勤務していた看護師なら介護施設で十分やっていけます。介護施設ではその施設ごとに医療ニーズに対する対応のレベルが変わってきます。しかし人工呼吸器をつけているなどの高度な医療ニーズに対応している介護施設を選択しなければブランクを感じさせずに働くことが可能です。

また病棟での勤務経験がある看護師は介護施設で喜ばれます。大体のことが分かるため急変時などの対応をすることができます。また介護施設には医師が常駐または嘱託医として関わっているため何かあれば相談できます。

まさか私、エリート?

ブランク前はクリニックや病院の外来で働いていた

15年のブランクがあるが介護施設へ再就職した場合にはどんな感じなのでしょうか。介護施設は最新の看護を必要としないところが多く、15年前の知識でも十分対応が可能です。

しかし薬に関しては最新のものを処方されることが多いため、その部分の知識を付けることは大切です。介護施設では薬剤師と連携をしているところも多くなっていますので、その薬剤師に薬についてのレクチャーを受けるのもいい機会になりますよ。

新しいクスリについて学ぼう

ブランク前は介護施設など病院以外で働いていた

ブランク前に介護施設で働いていた場合、介護施設に再就職することは特にブランクを感じさせることがないです。介護施設での看護技術は高度ではなく、医師との連携も取れていることが多いためです。

また介護施設を経験している看護師は介護についても知識を持っていますので何かと介護から相談されることもあります。すごい頼りにされますよ!

ここだけの話、介護施設を経験した看護師は病棟や外来、クリニックへ戻りたいと思う人が少ないのが事実です(笑)

一度経験しちゃうと戻りたくない?

まとめ

ここまでブランクが15年ある場合の再就職についてまとめてみましたがいかがでしたか?ブランクが15年だとしてもどこに再就職するかによってブランクを感じるかどうかが変わってくるような気がします。

またブランクが15年あって病院で働くのは不安かな…と思っている人ややっぱり病棟でバリバリ働きたい(夜勤をしてお金を稼ぎたいわと思っている人)は就職する前に転職サイトを利用して就職先を探すのはどうですか?

なかなか希望の条件に合う再就職先を探すのは難しく、提供されている情報量も少ないのが現状です。その時に後悔しない再就職をするためには転職サイトを利用するのをお勧めします。

転職サイトの強みは何といっても豊富な情報量です。再就職先についても病院はもちろん、クリニックや介護施設についての情報を提供できます。また先に再就職した看護師から再就職後の様子を聞いていますので自分で再就職先を探す時には分からない人間関係や中の雰囲気を知ることができます。

そして転職サイトでは再就職希望の人に対して転職コンサルタントが1人に1人ずつ担当してくれます。そのため自分の希望をしっかりと伝えることができ、再就職に関する不安などを相談することもできる強い味方になってくれます。

もし15年のブランクを経て再就職したいと思っている人がいたらぜひ転職サイトを利用してみて下さいね。

転職サイトには情報満載!

執筆者情報

株式会社ドリームウェイブランクがある看護師さんの求人は意外とある!! 編集部

ブランクがある看護師さんの求人は意外とある!!は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。


転職サイトランキングを見る